以前にもお伝えしましたが、血液の役割には、筋肉などへ栄養素や酸素を送り込み、二酸化炭素などの老廃物を回収してくれます。
心臓が血液を送り出し、ふくらはぎが押し戻すことで、血液の循環をサポートします。
ふくらはぎが「第二の心臓」と言われている所以です。
ふくらはぎが血液を押し戻すのも、重力に逆らって押し戻す力が必要となり、かなりの力が必要となりますが、結局これも筋肉が伸縮することによって行っており、このふくらはぎの筋肉が硬いことは血流が悪いことに直結します。
ふくらはぎがいわゆる「むくむ」ということは、老廃物が溜まっているからです。
それは、ふくらはぎのポンプ機能がうまく働いていないか、老廃物の量が処理能力を超えているからかもしれません。
では、どうすればいいでしょうか?
ふくらはぎのむくみと
筋肉痛の緩和・解消
ふくらはぎについて。
やわらかくしよう。
いずれにしろ、対策法としてはマッサージやストレッチが有効です。
このコラムを読んでられる方は、スポーツされている方が多く、ふくらはぎの筋肉量としては十分かと思いますので、まず柔らかくすることが基本でしょう。
その際、むくみに効果的なマッサージオイルがありますが、こちらにはグレープフルーツを中心としたアロマ成分となっています。
グレープフルーツには「血行促進」だけでなく「リンパうっ滞改善」の作用があり、むくみにもしっかりアプローチします。
さらに、ほどよく筋肉をほぐすことにより、ポンプ作用が活性化し、むくみ改善へと繋がっていきます。
ふくらはぎが柔らかいかどうかということは、パフォーマンスにも直結します。
そして、筋肉としては、脂肪が少なくセルフマッサージもやりやすい箇所かと思いますので、ぜひ揉みほぐしてみてください。
鍛えるだけでなく、ケアも大切です。